日本茶専門店「新緑園」が世界緑茶コンテスト2017でW受賞 | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 日本茶専門店「新緑園」が世界緑茶コンテスト2017でW受賞 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

日本茶NEWS

2022.05.07

日本茶専門店「新緑園」が世界緑茶コンテスト2017でW受賞

日本茶専門店「新緑園」が世界緑茶コンテスト2017でW受賞 日本茶専門店「新緑園」が世界緑茶コンテスト2017でW受賞

世界緑茶コンテスト2017で「新緑園」の「Jewetea」が最高金賞、「MIYAZAKIひなたの茶箱」が金賞を受賞しました。

日本茶専門店「新緑園」が世界緑茶コンテスト2017でW受賞

日本茶専門店「新緑園」は、世界緑茶コンテスト2017においてギフト商品「Jewetea」と「MIYAZAKIひなたの茶箱」を出品し、それぞれ「最高金賞」と「金賞」のダブル受賞を果たしました。新緑園の世界緑茶コンテストでの最高金賞受賞は、2008年に続き2度目です。

◆世界緑茶コンテストとは?

世界緑茶コンテストとは、世界緑茶協会主催となり国内外から出品された茶の品質やパッケージデザインなどを審査するコンテスト。
斬新で市場性の高い商品を提案していくことで、茶の新たな需要を創造し、消費拡大に繋げることを目的としています。
2007年から始まり、2017年は11回目にあたります。

2017年は日本、中国、韓国、トルコ、ドリンクメーカーなどから、緑茶、紅茶、プーアル茶のリーフやティーバッグなど69点が出品。
審査会は8月17日から2日間にわたり、茶匠、大学教授、国内外からの専門家8人によって行われました。

◆最高金賞「Jewetea(ジュエティー)」

宝石(ジュエル)の様に輝くお茶(ティー)という意味を込められた「Jewetea」は、「品質、人気、魅力」の高い日本茶7種を飲み比べすることができるギフト商品。高級感のあるデザインと、お茶を選ぶ楽しみや味を想像する楽しみがあります。2008年に「最高金賞」と「パッケージ大賞」をW受賞した商品を、2017年5月2日にリニューアルしました。

モダンで高級感のあるデザインと、7種のお茶が飲み比べで...

via shinryokuen.shop-pro.jp

Jewetea(ジュエティー)

¥5,400円(内税)

モダンで高級感のあるデザインと、7種のお茶が飲み比べできるところが魅力です。

販売サイトへ

金賞「MIYAZAKIひなたの茶箱」

「MIYAZAKIひなたの茶箱」は、2015年6月から約2年間ANA国際線ファーストクラス機内で提供され、世界中の空で10万人の人々に愛飲された商品。
ご家庭や職場などでシェアしながら楽しめる日本茶ティーバッグ商品として提案されました。
桐箱に蘭字や真田紐を用いたパッケージは飲用後も楽しむことができ、プレゼントやギフトとしても喜ばれるデザインです。
日本のひなた宮崎県の茶葉を使用しており、郷土の恵みや人柄、希望を日本茶に詰めた茶箱として、2017年9月から「MIYAZAKIひなたの茶箱」に改名しました。

収納家具としても国内外で人気の茶箱をイメージし、桐製の...

via shinryokuen.shop-pro.jp

MIYAZAKIひなたの茶箱

¥8,640円(内税)

収納家具としても国内外で人気の茶箱をイメージし、桐製の小箱に華やかな蘭字のラベルを貼ったパッケージ。
大河ドラマ「真田丸」で人気急上昇の真田紐は、スマホなどのストラップとしてもお使いいただけます。

販売サイトへ

新緑園の通販商品ご紹介

Loading RSS Feed
最新の投稿(5件)

【袋田温泉 思い出浪漫館】「お茶イベント」を開催決定|期間:2025年4月1日~7月19日、9月1日~9月30日

静岡県「世界お茶まつり2025」開催に向けて“講座”と“ツアー”を2月7日に予約受付開始 ~静岡茶をとことん学び、味わい、訪ねる~

【界 遠州】日本有数のお茶処で春の味覚をとことん満喫「静岡 みるめ茶滞在」

「TEA CEREMONY EXPERIENCE at Hyatt Place Kyoto」開催のお知らせ

茶寮FUKUCHA「宇治店」がグランドオープン!

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事
S