宇治抹茶の芳醇な香りと旨みが引き立つ、より奥深い味わいへ「MOW(モウ) 宇治抹茶」リニューアル発売 | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 宇治抹茶の芳醇な香りと旨みが引き立つ、より奥深い味わいへ「MOW(モウ) 宇治抹茶」リニューアル発売 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

日本茶NEWS

2022.05.07

宇治抹茶の芳醇な香りと旨みが引き立つ、より奥深い味わいへ「MOW(モウ) 宇治抹茶」リニューアル発売

宇治抹茶の芳醇な香りと旨みが引き立つ、より奥深い味わいへ「MOW(モウ) 宇治抹茶」リニューアル発売 宇治抹茶の芳醇な香りと旨みが引き立つ、より奥深い味わいへ「MOW(モウ) 宇治抹茶」リニューアル発売

森永乳業は、“素材本来の、おいしさ。”を提供するアイスブランド「MOW(モウ)」シリーズより、「MOW(モウ) 宇治抹茶」を全国でリニューアル発売中です。

宇治抹茶の芳醇な香りと旨みが引き立つ、より奥深い味わいへ「MOW(モウ) 宇治抹茶」リニューアル発売

「MOW(モウ)」は、乳の“コク”をベースに、組み合わせる素材が持つ本来のおいしさを引き立たせた“素材重視派”の ためのカップアイスです。

素材の個性を最大限引き出すために製法にもこだわり、乳化剤・安定剤を使用せず、“ラベルクリーン処方(※1)”で仕上 げています。また、口の中で溶けだす素材の味や香りの奥深さを感じていただくために、なめらかでキメの細かいアイスを 実現する独自の“低温急速フリージング製法”を採用しています。

※1 素材の味を引き出すために最低限の原料だけで製造するという当社の考え方の名称。

「MOW(モウ) 宇治抹茶」は、京都で元禄元年創業の老舗、丸久小山園の宇治抹茶を 100%使用しています。
2 種類の 抹茶をブレンドして使用しており、今回のリニューアルでは旨みが強い抹茶原料の使用率を増やすことにより、芳醇な余 韻を引き立たせました。

ぜひ、新しくなった「MOW(モウ) 宇治抹茶」をお召し上がりいただき、宇治抹茶の素材本来の味わいをご堪能ください。

■リリース内容詳細はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d21580-20200918-5145.pdf

■商品特長
<MOW(モウ)シリーズ共通>
① 乳の“コク”をベースに、組み合わせる素材が持つ“個性あるおいしさ”を活かした味わいが楽しめるカップアイスです。
② 素材の個性を最大限引き出すために、乳化剤・安定剤を使用せず“ラベルクリーン処方(※1)”で仕上げています。
③ 口の中で溶けだす素材の味や香りの奥深さを感じていただくために、なめらかでキメの細かいアイスを実現する独自 の“低温急速フリージング製法”を採用しています。
④ “素材本来の、おいしさ。”という商品コピーから、素材にこだわり、そのおいしさを引き立たせるよう丁寧に作ったアイ スであることを伝えていきます。

<「MOW(モウ) 宇治抹茶」>
① 京都で元禄元年創業の老舗、丸久小山園の宇治抹茶を 100%使用しています。
② 2 種類の抹茶をブレンドして使用しており、今回のリニューアルでは旨みが強い抹茶原料の使用率を増やすことにより、 芳醇な余韻を引き立たせました。

森永乳業株式会社

森永乳業株式会社

かがやく”笑顔”のために、森永乳業株式会社のウェブサイトです。森永乳業の牛乳、乳飲料、デザートなどの商品紹介、キャンペーン、牛乳や乳製品を使ったレシピなど、多くの情報を掲載しています。

MOW(モウ)アイスクリーム

MOW(モウ)アイスクリーム

MOWは、毎日安心して食べられるおいしいアイスを実現するために、原料選び~商品ができるまで、様々なこだわりをもってつくられたアイスです。

新緑園の通販商品ご紹介

Loading RSS Feed
最新の投稿(5件)

【袋田温泉 思い出浪漫館】「お茶イベント」を開催決定|期間:2025年4月1日~7月19日、9月1日~9月30日

静岡県「世界お茶まつり2025」開催に向けて“講座”と“ツアー”を2月7日に予約受付開始 ~静岡茶をとことん学び、味わい、訪ねる~

【界 遠州】日本有数のお茶処で春の味覚をとことん満喫「静岡 みるめ茶滞在」

「TEA CEREMONY EXPERIENCE at Hyatt Place Kyoto」開催のお知らせ

茶寮FUKUCHA「宇治店」がグランドオープン!

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事
S