渋谷新名所に生まれた緑茶メーカー王者の新たな挑戦「ocha room ashita ITO EN」 | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 渋谷新名所に生まれた緑茶メーカー王者の新たな挑戦「ocha room ashita ITO EN」 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

日本茶NEWS

2022.07.02

渋谷新名所に生まれた緑茶メーカー王者の新たな挑戦「ocha room ashita ITO EN」

渋谷新名所に生まれた緑茶メーカー王者の新たな挑戦「ocha room ashita ITO EN」 渋谷新名所に生まれた緑茶メーカー王者の新たな挑戦「ocha room ashita ITO EN」

“お茶の新しい楽しみ方”や“お茶との新しい接点”を提案するお店をご紹介します。

渋谷新名所に生まれた緑茶メーカー王者の新たな挑戦「ocha room ashita ITO EN」

11月1日にオープンして、日本最大級の屋上展望などが
話題になっている渋谷スクランブルスクエア。
皆さんはもう行きましたか?
新業態や日本初上陸、都内初、旗艦店など店舗が集まっていて
ショップ&レストランも注目されています。

お茶の新緑園(画像3991)

JR渋谷駅の中央改札を出て東口を出たらもう右側が入口です。
オープンから1カ月でちょっとは空いているかと思ったのですが
まだまだ混みあっていますね。
本日の目当ては、緑茶飲料市場でシェアナンバーワンを維持し続けている
伊藤園が運営する店舗「ocha room ashita ITO EN」。
10階なのでエレベーターで行こうと思ったのですが行列になっていたので
エスカレーターを使います。

お茶の新緑園(画像3994)

お茶の新緑園(画像3993)

7階まで上がると一度エスカレーターが途切れ、
8階にかけて吹き抜けになったイベントスペースがあります。
現在は雲をモチーフとしたインスタレーション
(空間体験芸術)が展示されています。

お茶の新緑園(画像3996)

イベントスペースを抜けてさらにエスカレーターで上がると
お目当てのお店が見えてきました。

お茶の新緑園(画像3998)

明るいテーブル席と、落ち着いた照明のカウンター&ソファ席。
印象がまったく違いますがどちらも同じお店のようです。
間には物販が陳列されて仕切られています。
空席があるので店員さんに声をかけると
お店の奥のスペースで並ぶように言われました。
ちょっとこの辺わかりにくいですね。

お茶の新緑園(画像4000)

よく見たらちゃんと看板が出ています(笑)。

お茶の新緑園(画像4002)

席に通され、メニューに目を通しますと
抹茶から冷茶まで本格的なお茶がいただけるようです。

お茶の新緑園(画像4003)

かと思えばフルーツティーやチーズティーなど
新しいメニューもあります。

お茶の新緑園(画像4006)

今年の8月に、同じく渋谷にできた「伊右衛門サロン」に行きましたが
食事メニューを比べてみると、あちらは定食メニューに力を入れていて、
こちらは軽食メニューに力を入れている印象を受けました。

ペットボトル飲料のブランド名を冠した京都の人気カフェが東京進出「伊右衛門サロン」 – Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし。

ペットボトル飲料のブランド名を冠した京都の人気カフェが東京進出「伊右衛門サロン」 - Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし

お茶を通じて食・心・身体の健康バランスをプロデュースしてくれるお店をご紹介します。

お茶の新緑園(画像4008)

パフェの盛り方が素晴らしいです。
アフタヌーンティーはいろいろ食べられていいですね。

お茶の新緑園(画像4010)

注文を受けてから作るわらびもちや
抹茶しるこも心惹かれますね~。

お茶の新緑園(画像4012)

お酒も飲めるようです。

伊藤園というとペットボトルの「お~いお茶」の
イメージが強いのですが、それを忘れてしまうくらい
どれも本格的で、おしゃれで、美味しそう!

お茶の新緑園(画像4014)

クアトロフォルマッジや抹茶バケットサンドとかなり迷ったのですが
初めての利用ですし、いろんな味を楽しみたくて
アフタヌーンティーセットを注文。
思っていたより可愛らしいサイズです。
トレイの隣に文庫本を置いてみましたが伝わりますでしょうか?
このくらいなら食後に、注文を受けてから作るという
抹茶わらびもちを注文してもいいかも!?

お茶の新緑園(画像4016)

見とれているとセットのお茶が到着。
抹茶や緑茶も選べますが、
この日は体が冷えていたのでほうじ茶にしました。
そういえば最近、日本茶Newsも
ほうじ茶を使った商品のニュースが多いですね。

お茶の新緑園(画像4019)

温められたプラスチックの急須には茶葉が入っていて
店員さんによると、まずは茶葉の香りを楽しんでから
お湯を入れて欲しいとのこと。
ほうじ茶というとお茶屋さんの前でただよってくる
強烈な香しさが思い出されますが、
急須の中を嗅いでみるとちょっと違います。
確かにほうじ茶の香ばしさはあるのですがもっと柔らか。
そしてほんのかすかにツンとした刺激も。いい香りです。

お茶の新緑園(画像4021)

私は普段、自宅でほうじ茶を飲む時は煎茶より長めに濃く抽出するのですが
店員さんから一煎目は30秒ほどで茶杯に注いでほしいと言われたので
その通りにします。
いつもより明るい色になりました。
飲んでみると香りや味もいつもより薄いのですが
その分、旨みや甘みなど複雑な風味が感じられます。
そうか……いつも抽出しすぎだったのか。
もう一度急須の中の茶葉の香りを嗅いでみると
茶葉が開いたのか香ばしさが増しています。

お茶の新緑園(画像4023)

お茶が美味しくて堪能していたら大変!
アイスが溶けかかっている!!

お茶の新緑園(画像4025)

とはいえ、やっぱりアフタヌーンティーは
最初にサンドイッチを食べて、スイーツは後にしたいんですよね。
急いで抹茶のブリオッシュのだし巻きサンドを食べました。
ブリオッシュもだし巻きも甘いかと思ったら、どちらも甘くない。
その分、ブリオッシュは抹茶の風味が
だし巻きはおだしの味が感じられていいですね。
もうちょっと食べたくなるサイズでした。

溶けかかってしまったほうじ茶ジェラートは
さっぱりして甘さ控えめです。
ここらでお茶の二煎目を淹れたのですが、
同じ抽出時間でもさっきより深みと味が増していました。

上皿の抹茶ラングドシャはサックサクに軽くて、
抹茶はあまり感じられませんが
よく焼き上げられた香ばしい味がします。

烏羽玉(うばたま)は初めて食べました。
こし餡を寒天でコーティングし、けしの実を付けた和菓子。
黒糖を使っているのか、しっかり甘くてコクがあります。

お茶の新緑園(画像4027)

食べるのに夢中になって
気付いたら急須にお湯が残ったまま放置していました。
茶杯が小さいので、お茶を淹れるのが結構忙しいです。

季節のティーマカロンは上がほうじ茶、下が抹茶でしょうか。
中は抹茶クリームと小さな栗の甘露煮が入っています。
マカロンって嫌いじゃないけど
すごく美味しいと思ったことがなかったんですが、
このマカロンは外側がパリッと、
中の生地はモッチリしていて
クリームと一緒に食べると本当に美味しい!

抹茶プリンは抹茶の香りが豊かで口当たりがまろやか。
下にはサッパリとした味のこしあんのソースが隠れていて、
プリンだけでもソースと一緒に食べても美味しいです。
上にのった栗の甘露煮は甘さ控えめで
ちゃんと栗の味や香りが感じられます。

お茶の新緑園(画像4029)

可愛らしい亀型の器を開けると、
いちごのお麩チョコレートと
紅茶と桃のパート・ド・フリュイ。
お麩チョコレートは形がたまごボーロっぽいですね。
歯ごたえがあって甘さのないお麩の生地と
甘いいちごチョコレートのバランスが良く
いくらでも食べられそう。

パート・ド・フリュイとは
フルーツのピューレをペクチンで固めたゼリーのこと。
写真だとちょっと分かりにくいですが、
上が茶色い紅茶のゼリーで
下がピンクの桃のゼリーの二層になっています。
結構固めですごく甘酸っぱい!
紅茶の方だけ食べても酸っぱさがあって
言われないと紅茶だと分からないです。
桃の方だけ食べると紅茶よりも酸味が強いです。

お茶は三煎目でやっと抽出時間が多少長くても大丈夫になりました。
一煎目を飲んだら溶けやすいアイスだけ先に食べ、
二煎目まで飲んでお茶を堪能した後で
残りの食べ物をじっくり楽しむといいかもしれません。

スイーツは甘さ控えめとしっかりした甘さとメリハリがあって
いろんな味や食感が楽しめて最後まで飽きません。
食べる前は何か追加注文するつもりでしたが
お茶をたっぷり飲んだせいか結構お腹もふくれました。

お茶の新緑園(画像4031)

お茶の新緑園(画像4032)

物販コーナーには茶葉や茶器、オリジナルグッズなどが販売されています。
(ギフトボックスのほこりがちょっと気になりましたが……)
その中でも私が気に入ったのは「読むお茶」。
本をかたどった箱の中には茶葉と短編小説が入っているそうです。
ちょっとしたプレゼントにも、自分用にも素敵ですね。

お茶の新緑園(画像4034)

お茶の新緑園(画像4035)

アフタヌーンティーについてきた烏羽玉やマカロンも売っていました。
いちごのお麩チョコレートも売ってほしいな(笑)。

店員さんによると、店名の「ashita(明日)」には
“新しさ”や“革新性”といった意味を込めているそうです。
ロゴは「あした」を漢字一字で表した「旦」をモチーフに
「日の出=新しい日(コト)の始まり」を表現しているとか。
店内ではイベントも開催予定だそうで、楽しみですね。
次回こそ、クアトロフォルマッジとわらびもちを頼みます!

<店舗概要>
店名:ocha room ashita ITO EN
  (オチャ ルーム アシタ イトウエン)
所在地:〒150-6110 東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン10F
アクセス:JR線・東京メトロ線・東急線・京王井の頭線
渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:1月1日(元日)
※臨時休業含め渋谷スクランブルスクエアの休日に準ずる
電話:03-6803-8112
URL: https://www.itoen.co.jp/

お茶の新緑園(画像4037)

新緑園の通販商品ご紹介

Loading RSS Feed
最新の投稿(5件)

関西初、緑茶割り普及協会発足 第1回 関西お茶割りサミット 「スキット関西」 を開催!

茶摘み体験&新茶を味わう【新緑園×有機米・宮本】みやざき新茶摘み体験

メタバースで日本茶体験! (株)ゆずプラス企画・開発、京・山城ワールドがVRChatワールドに登場!

水出し茶をもっと愉しんで。たっぷり作れて、冷蔵庫ドアポケット収納もOK。HARIOより「フィルターインカラフェ」新登場

日本茶の最高峰「玉露」を有機栽培でさらなる高みへ挑戦! 土のマーケティング会社 壌結合同会社と栽培・製茶のプロフェッショナルOosumi Orgnic Tea Companyが業務提携

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事