宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

日本茶NEWS

2017.07.02

お茶農家を舞台にしたヒューマンドラマの映画「種まく旅人 みのりの茶」

お茶農家を舞台にしたヒューマンドラマの映画「種まく旅人 みのりの茶」

お茶作りをテーマにした映画をご紹介します。

お茶農家を舞台にしたヒューマンドラマの映画「種まく旅人 みのりの茶」

お茶の新緑園(画像250)

【制作年】2011年
【制作国】日本
【監督】塩屋俊
【出演】陣内孝則、田中麗奈、吉沢悠、柄本明、永島敏行ほか
【販売元】TCエンタテインメント
【価格】DVD 3800円+税

【あらすじ】
リストラされた元デザイナーのみのりは、
祖父の急病のために期せずして祖父の茶畑を継ぐことに。
農林水産省の役人の“金ちゃん”と一緒に、
有機栽培のお茶作りに悪戦苦闘するが……。

【解説】
農業や漁業といった第1次産業に従事する人々をテーマに
描いた「種まく旅人」シリーズの第1弾で、
この映画のあと「くにうみの郷」「夢のつぎ木」と続きます。

本作は塩屋俊監督が、故郷の大分県臼杵市を舞台に
描いた日本の農業の姿。
多くの農業従事者に取材をしながら構想を膨らませ、
「農業の活性化がきっと日本の再生・再興の起爆剤になる」、
そんな期待をこめてお茶の製造過程を追いかけています。

派手なストーリー展開はないものの、美しい風景の中、
俳優たちの演技が光ります。
観終わった後に清々しさの残る作品で、
急須で丁寧に淹れた美味しいお茶を飲みたくなりました。

お茶の新緑園(画像251)

最新の投稿(5件)

「新茶」をテーマにした企画カフェ  JR静岡駅北口地下「しずチカ」にて、5月30日(火)までオープン 静岡茶発祥の地・徳川家御用達「足久保」の新茶も、数量限定で提供

日本茶生活が春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】を2023年5月28日(日)に東京・日本橋で開催 日本各地から多種多様な日本茶とお茶のプロフェッショナルが集結。14ブースが登場し、日本茶の飲み比べ体験、販売会、ワークショップを行います。

おいしい日本茶、見つけに行こう! ~「出かけよう、味わおう!キャンペーン」スタート~

涼を誘う透き通るグリーンに、ひと口飲めば深蒸し茶の旨みと炒り餅の香ばしさ”京玄米茶上ル入ル【水出し茶】” 2023.5/1(月)新発売― 発売を記念して、5/1~5/7 京都「GOOD NATURE STATION」にてイベントも開催

樹齢300年を越える、県下最古の大茶樹! 最盛期の八十八夜に手摘みします

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事