Warning: preg_match(): Compilation failed: quantifier does not follow a repeatable item at offset 2 in /home/shinryokuen/www/wp/wp-includes/class-wp.php on line 238

Warning: preg_match(): Compilation failed: quantifier does not follow a repeatable item at offset 2 in /home/shinryokuen/www/wp/wp-includes/class-wp.php on line 239
Miyazaki's Japanese tea specialty store (tea, green tea) Shinryokuen Miyazaki's Japanese tea specialty store (tea, green tea) Shinryokuen

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園オンラインショップ
営業カレンダー
2025年 5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

店休日

 

●営業時間
平日  9:00~17:30
土日祝 9:00~17:00
●抹茶ソフト(4~10月限定)
9:00~16:30
※冬季は販売しておりません

 

お知らせ

 2023.06.20

 2023.06.19

 2023.06.19

 2023.06.07

 2023.05.31

社長ブログ

 2023.07.03

 2023.06.22

 2023.06.16

 

新緑園について
 

新緑園は昭和30年に宮崎県新富町で創業、60年以上地元に愛されている日本茶専門店です。
高品質で美味しい日本茶作りに日々励み、全国へ美味しいお茶をお届けしています。

 

宮崎県がお茶の産地である所以
 

新緑園店舗では青空と緑に包まれた癒しの空間が広がり、納得の一品を見つけていただくために店内で全てのお茶がご試飲出来ます。
どうぞ皆様、心ゆくまで日本茶を楽しんで頂き「心ほどける和みの時間」をお過ごしください。

宮崎県がお茶の産地である所以

 

宮崎県がお茶の産地である所以
 

豊かな香りとふくよかな甘み、苦みのバランスに優れた宮崎茶。全国でもトップクラスの品質を生み出すベースとなっているのは、年間平均気温は全国2位、日照時間、快晴日数は全国3位など、まさに「日本のひなた」にふさわしい宮崎県の気象環境です。太陽の恵みをたっぷり受けられる豊かな自然を生かして、県内でも400軒ほどの生産農家が茶栽培に励んでおり、生産量もいまや全国4位。質、量ともに全国でも有数の「お茶どころ」として、高い注目を浴びています。
恵まれた気温や日照時間
茶樹の順調な生育に必要とされる適切な気温や太陽の光輝く宮崎は、旨みの詰まった茶葉が安定的に収穫出来ます。
肥沃な土地
宮崎県は畜産の盛んな全国有数の農業県で、良質の完熟堆肥や有機質肥料が豊富に揃っています。また平坦な土地が多く、茶園管理作業がし易く、安定して茶葉の収穫が出来ます。
最良のタイミングでの被覆
茶畑に黒い布を被せる「被覆」という作業を行うことで、まろやかで渋みが少ない美味しいお茶になります。
この被覆のベストなタイミングを見極め、美味しい茶葉に変身させるのが生産担当者の熟練の技です。
安全安心をつくる支援体制
県内の生産者に対し関係機関の指導が行き渡り、農薬や肥料の使用や管理も万全です。また異物混入や残留農薬の指導やチェック機能も徹底されております。
新緑園の技術力
茶鑑定力9段・8段を持つ2人の茶匠

 

新緑園の技術力
 

新緑園の茶匠は、全国茶審査技術競技大会において9段取得の黒木信吾と、8段取得の黒木敏文。
同大会は茶業界で大変権威のあるもので、高段位者は全国でも数少ない存在となっています。 

茶匠とは?(詳しくはこちら)

実績
全国茶品評会「農林水産大臣賞」4度受賞

 

農林水産大臣賞
 

平成26年・平成27年・平成28年・令和3年 通算4回日本一を受賞いたしました。
新緑園が製造するお茶は国内外で高い評価を得ており、数多くの名誉ある賞を頂いております。

受賞歴はこちら

国際線ファーストクラスで採用

 

急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ
 

2015年より2年間、世界で飲まれた高品質なティーバッグ商品が、2019年9月より再び「国際線ファーストクラス」にて採用されております。

 

新緑園のコンテンツ
 

社長ブログ
スタッフブログ
お茶の淹れ方
お客様からの声
ふるさと納税
日本茶ニュース
新緑園のyoutube
アクセス

 

S