Warning: preg_match(): Compilation failed: quantifier does not follow a repeatable item at offset 2 in /home/shinryokuen/www/wp/wp-includes/class-wp.php on line 238

Warning: preg_match(): Compilation failed: quantifier does not follow a repeatable item at offset 2 in /home/shinryokuen/www/wp/wp-includes/class-wp.php on line 239
日本茶Blog | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 日本茶Blog – ページ 13 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

スタッフブログ

2022.05.07

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.8

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.8

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.8

新緑園で働くスタッフに、好きなお茶ベスト3を選んでもらいました。これからお茶を選ぶときに、すこしでも参考になるとうれしいです。

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.8

第8回目は、パッケージ室スタッフの鎌田です。
日々、何種類ものお茶を機械や手作業で商品にしています。袋詰めされる前のお茶は、パッケージ室じゃないとなかなか見る機会がありません~!

どのお茶が好きですか?

第三位「特撰水出し茶ティーバッグ」

選んだ理由は?

手軽でおいしい。色がきれい。

一番茶(新茶)に高級抹茶をブレンドしておりますので、色...

via shinryokuen.co.jp

特撰水出し茶ティーバッグ(5g×20p)【TP8】美味しい日本茶・緑茶の通販

¥864

一番茶(新茶)に高級抹茶をブレンドしておりますので、色もキレイです。
お湯でも水でも美味しくお飲みいただけます。
渋みの少ない水出し茶はお子様にも人気で大型のキーパーや水筒にも便利なティーバッグ。
※【内容量】5g×20p

販売サイトへ

第二位「特撰煎茶」

選んだ理由は?

おいしい。

新茶の収穫期に十分な養分が溜まり、じっくり充実した...

via shinryokuen.co.jp

特撰煎茶100g【SN10】

¥1,080

新茶の収穫期に十分な養分が溜まり、
じっくり充実した茶葉を選択しました。
日本茶本来の香りと甘みと、上品でかすかな渋みの
バランスが絶妙な、新緑園で一番人気のお茶です。
※【内容量】100g

販売サイトへ

第一位「特撰深蒸し茶」

選んだ理由は?

まろやかな味でおいしい。

使用した原料の品種は「さえみどり」のみで構成され、...

via shinryokuen.co.jp

特撰深蒸し茶100g 【FM12】

¥1,296

使用した原料の品種は「さえみどり」のみで構成され、
濃緑な水色に上品な甘み旨みがお楽しみ頂けます。
柔らかな香りやまろやかな味わいを損なわないよう、
原料の長所を伸ばす火入れを丁寧に行いました。
二煎目の色・味わいも魅力です。
特選深蒸し茶」は新緑園の隠れた逸品です。
【内容量】100g

販売サイトへ

「特撰水出しティーバッグ」は、この夏もたくさんのお客様にご購入いただいた人気商品。
ほんとうに色がきれいで、グラス映えです。

天然のビタミンCたっぷりのお茶で、残暑を乗り切りましょう!

お茶の新緑園(画像2791)

2022.05.07

感染対策をしてお待ちしています。

感染対策をしてお待ちしています。

感染対策をしてお待ちしています。

宮崎県におけるコロナ感染拡大に伴い、対策をより強化して営業しております。

感染対策をしてお待ちしています

お茶の新緑園(画像6759)

全国的にコロナ感染が拡大しておりますが、宮崎県でも現在「感染拡大緊急警報」発令中です。
新緑園も、少しでも安心してお買い物にきていただけるよう様々な対策をして営業しております。

・ご入店の際はマスクの着用とアルコール消毒をお願いします。

・抹茶ソフトクリームの販売をお休みいたします。

・接茶、試飲は行いません。

・スタッフ、お客様合わせて店舗内の定員を8名といたします。

・8月は日曜休業いたします。

・非会員様は名簿のご記入をお願いいたします。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

2022.05.07

「ジャパニーズティー・セレクション・パリ2019」で金賞・銀賞を受賞!

「ジャパニーズティー・セレクション・パリ2019」で金賞・銀賞を受賞!

「ジャパニーズティー・セレクション・パリ2019」で金賞・銀賞を受賞!

パリで唯一の日本茶コンクール「ジャパニーズティー・セレクション・パリ2019」におきまして、「特撰深蒸し茶」が金賞、「まれもの」が銀賞を受賞しました。

「ジャパニーズティー・セレクション・パリ2019」で金賞・銀賞を受賞!

Japanese Tea Selection Parisとは

パリで唯一の日本茶コンクール「ジャパニーズティー・セレクション・パリ」。2017年から開催し、今年は3度目を迎えます。毎年多くの日本茶生産者様にご参加頂き、当地フランスで、また日本で、徐々に話題になっております。過去2回は弊社主催の日本食イベント「セボン・ル・ジャポン」内で開催しておりましたが、今後は更に専門性を高め、第3回目より独立した品評会として実施します。

コンクールでは、日本茶インストラクター協会より任命されたフランスにおける日本茶大使 能宗美佐子氏 の監修の下、厳正な審査を行います。計4回行われる審査では、毎回会場を変え、フランス人一般人からフランス料理界トップシェフ、フランス茶業界バイヤーなど、様々な審査員を迎えます。

via Japanese Tea Selection Parisとは | Japanese Tea Selection Paris – パリの日本茶コンクール

公式サイトより

今年初挑戦しました。

日本茶インストラクター協会認定の “パリ日本茶大使” の監修の下で審査が行われます。

一次審査、二次審査、そして最終審査で金賞・銀賞・銅賞が決定。

その結果、新緑園のお茶が2つ入賞いたしました!

銀賞「まれもの」

お茶の新緑園(画像4254)

お茶の新緑園(画像4257)

宮崎県のトップクラスを走る高い技術と熱い想いで向き合っている生産者のお茶。
2019年産「まれもの」は旨味とコクが濃厚な品種「おくみどり」を中心に、優雅な香りを持つ希少品種「おくゆたか」、さらに馴染み深い品種「やぶきた」を足しながら、各品種の長所を越える折れ線グラフの頂点品質を目指し厳選ブレンドしております。

品種を分けブレンドを想像しながら、緊張感ある火入れを行います。

失敗や妥協を許さず、丁寧に仕上げていきます。
抽出後の茶葉も、浅蒸しの輝き磨かれた一葉一葉を感じられます。

金賞「特撰深蒸し茶」

お茶の新緑園(画像4260)

そして、129のお茶の中から13が金賞受賞茶に選ばれました。
煎茶部門では6つ。

お茶の新緑園(画像4261)

これまでにも多くの賞を受賞してきた「特撰深蒸し茶」
まろやかであまみが強く、お客様にもスタッフにも人気のお茶です。

使用した原料の品種は「さえみどり」のみで構成され、濃緑な水色に上品な甘み旨みがお楽しみ頂けます。

柔らかな香りやまろやかな味わいを損なわないよう、原料の長所を伸ばす火入れを丁寧に行いました。
二煎目の色・味わいも魅力です。

来年1月に最優秀賞が決定

2020年1月27日
パリ五つ星ホテル『リッツ パリ』内で、金賞受賞商品のみを対象とした、各部門の最優秀商品を選出する特別審査会が行われます。

今回の受賞も、ひとえに皆様のお力添えのおかげと、深く感謝しております。

誠にありがとうございます。

これからも、宮崎茶の魅力を全国・世界に知って頂けるようスタッフ一同努めてまいります。

受賞記念セット

パリで唯一の日本茶コンクール「ジャパニーズティー・セレ...

via shinryokuen.co.jp

受賞記念特別セット (まれもの80g・特撰深蒸し茶100g) 美味しい日本茶

¥3,759

パリで唯一の日本茶コンクール「ジャパニーズティー・セレクション・パリ2019」において受賞した2商品を特別数量限定ギフトで販売。

販売サイトへ

2022.05.07

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.15

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.15  お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.15

新緑園で働くスタッフに、好きなお茶ベスト3を選んでもらいましたこれからお茶を選ぶときに、すこしでも参考になるとうれしいです。

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.15

第15回目は、経理・総務を担当していますスタッフ松元です。
癒しオーラで、いつも皆を優しくサポートしてくれています。

手もとってもキレイなので、SNSや商品撮影に「手タレ」として活躍中です。^ ^

↓↓↓↓↓↓↓↓

お茶の新緑園(画像10597)

どのお茶が好きですか?

第三位「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」

選んだ理由は?

「手軽に飲めて美味しいので、ホッと一息つきたい時に飲んでいます。」

急須で飲む習慣が減少している現代、急須で丁寧に淹れたや...

via shinryokuen.co.jp

急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ(3g×15p)【KT10】

¥1,080

急須で飲む習慣が減少している現代、急須で丁寧に淹れたやさしいお茶の味をティーバッグで再現しました。 手軽に本格的な日本茶が味わえます。 日常的な楽しみ方だけでなく、急な来客時にも自信を持ってお出しできるお茶です。

販売サイトへ

第二位「秋のお茶」

選んだ理由は?

「朝晩涼しくなって来た頃に飲める秋茶の、香ばしくて濃い味が好きです。」

“蔵出し茶” の熟成されたまろやかさと、火香の旨み...

via shinryokuen.co.jp

秋のお茶 100g

¥1,080

“蔵出し茶” の熟成されたまろやかさと、火香の旨み
ひと夏の間じっくり低温保存することで、新茶が熟成され角がとれて旨みがたっぷりと引き出されました。
コク、甘みの強い品種「さえみどり」を100%使用。
中蒸しタイプのお茶です。

販売サイトへ

「秋のお茶」はただ今、完売しております。

香ばしく熟成された旨みがたっぷり。毎年人気の商品です。

(来年の「秋のお茶」までお待ちくださいね。)

第一位「釜炒りほうじ茶ティーバッグ」

選んだ理由は?

「冷やして飲んでも、ホットでも飲んでも美味しいところ。
一年中飲んでいます。」

大人気でリピーター様も多い、釜炒りほうじ茶のティーバッ...

via shinryokuen.co.jp

釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】美味しい日本茶・緑茶の通販

¥756

大人気でリピーター様も多い、釜炒りほうじ茶のティーバッグです。

ほうじ茶は低カフェインで、小さなお子様や妊婦さんにも美味しく安心して飲んでいただけます。

牛乳や豆乳で割って、ほうじ茶ラテにしても美味しいですよ。

販売サイトへ

2022.05.07

立春から数えて。

立春から数えて。 – Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし。 立春から数えて。

2020年2月4日は「立春」です。

立春から数えて

お茶といえば「八十八夜」

夏も近づく八十八夜〜♪

お茶といえば「八十八夜」ですが、実は「立春」から数えて88日目の日のことなんです。

旧暦では立春が1年の始めとされおり、季節の節目などの起点になっているそうです。

新茶までの防霜対策

お茶の新緑園(画像4668)

宮崎県(新富町)は一年中太陽の光に恵まれ、澄んだ空気と清らかな水が流れる自然豊かな環境にあります。
この自然環境の中、秋から冬にかけては気温も十分下がり、夏場にまいた肥料を茶樹がたっぷり吸収し、新芽がそれを蓄えます。

そのおかげで、味の濃い茶葉が収穫できるのです。

また、春先には新芽に対する晩霜の被害が懸念されますが、宮崎県(新富町)は防霜対策のスプリンクラーや防霜ファンの設備も充実しており、その心配もありません。

この恵まれた環境や設備の中、自然豊かな宮崎では安心安全の味の濃い芳醇な香りのする新芽が息吹いてきます。

今年の八十八夜は5月1日

お茶の新緑園(画像4669)

今年は5月1日になります。

この頃には、フレッシュで美味しい新茶ができているはずです^ ^

また5月2日は、新緑園最大の新緑園の一大イベント「新茶deピクニック」も予定しております。

2022.05.07

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.12

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.12

新緑園で働くスタッフに、好きなお茶ベスト3を選んでもらいましたこれからお茶を選ぶときに、すこしでも参考になるとうれしいです。

お茶屋のスタッフが選ぶ「好きなお茶」vol.12

第12回目は、通販担当のスタッフ矢野です。

この「スタッフの好きなお茶シリーズ」の記事を書かせて頂いております。

どのお茶が好きですか?

第三位「特撰ぐり茶」

選んだ理由は?

ぐり茶はあまり湯冷ましをしなくてもいいので淹れやすい。
香ばしくておいしいです。

主に九州内で生産量が多いぐり茶(玉緑茶)新緑園のぐり茶...

via shinryokuen.co.jp

特撰ぐり茶100g【GR10】 美味しい日本茶・緑茶のお取り寄せ・通販新緑園

¥1,080

主に九州内で生産量が多いぐり茶(玉緑茶)新緑園のぐり茶は煎茶に比べ火入れ温度を高めで仕上げております。ぐり特有の香りと甘味をご堪能下さい。

販売サイトへ

第二位「釜炒りほうじ茶」

選んだ理由は?

新緑園に入る前から飲んでいたお茶。釜炒りほうじ茶大好きです。
今は、ティーバッグの方を水出し茶として年中飲んでます。

釜炒りほうじ茶150g

釜炒りほうじ茶150g

釜炒り茶を焙じました。高温抽出でも水出しでも美味しく飲めるほうじ茶は低カフェインで妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。

via shinryokuen.co.jp

第一位「冬茶だより」

選んだ理由は?

入社したのが冬茶の季節だったので、初めて飲んだ時のおいしいさがずっと残っています。
その名の通り、寒い冬にこそおいしく感じる味です。

心温まる冬限定の味わい「冬茶だより」。春の深蒸し1番茶...

via shinryokuen.co.jp

冬茶だより100g 美味しい日本茶・緑茶のお取り寄せ・通販|専門店 新緑園

¥1,080

心温まる冬限定の味わい「冬茶だより」。春の深蒸し1番茶を冬用にブレンド焙煎。寒い冬、香り立つ高温飲みでも美味しいお茶。

販売サイトへ

【オンラインショップ・お電話注文】
年末年始期間中の発送業務についてのご案内年末年始休業日について

12月28日(土)~1月5日(日)まで、誠に勝手ながら発送業務を休業させていただきます。

休業期間中の受注確認メール、お問い合わせ等のご回答、および発送業務は、新年1月6日(月)より順次対応致します。

※オンラインショップのご注文は休業期間中も通常通り受付けております。

2022.05.07

春のお配りメッセージつきプチギフト

春のお配りメッセージつきプチギフト – Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし。 春のお配りメッセージつきプチギフト

春のご挨拶に使いやすいメッセージ入りのプチギフトをたくさんご用意していおります。

春のお配りメッセージつきプチギフト

卒業・入学祝い、退職・引っ越しの御挨拶に。
パッケージを追加いたしました!

「ありがとうございました」

春のご挨拶に使いやすいメッセージ入りのプチギフトです。...

via shinryokuen.co.jp

春のご挨拶メッセージつきプチギフト10個セット(急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ2p入)ー 美味しい日本茶・緑茶の通販

¥216

春のご挨拶に使いやすいメッセージ入りのプチギフトです。
使用するお茶は人気の「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」。ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で美味しいと好評です。ピンク、またはグレーの2色からお選びください。
引越し、卒業・退職のご挨拶におすすめです。

販売サイトへ

「ありがとう」

個包装が2袋入っています。和風のパッケージにリボン...

via shinryokuen.co.jp

「ありがとう」プチギフト(煎茶ティーバッグ2袋入)ー 美味しい日本茶・緑茶の通販

¥250

個包装が2袋入っています。
和風のパッケージにリボンをかけました。
感謝の気持ちが伝わるパッケージです。

販売サイトへ

「お世話になりました」

使用するお茶は人気の「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶...

via shinryokuen.co.jp

「お世話になりました」プチギフト(煎茶ティーバッグ2pとチョコ桜餅)

¥280

使用するお茶は人気の「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」。煎茶本来の味と品質で美味しいと好評です。小さいお餅の入った桜風味のチョコをご一緒に。

販売サイトへ

「うれしいことたくさん」

煎茶とほうじ茶2種類のセットです。桜と四つ葉のクロ...

via shinryokuen.co.jp

「うれしいことたくさん」プチギフト(煎茶TBとほうじ茶TB)

¥380

煎茶とほうじ茶2種類のセットです。
桜と四つ葉のクローバーで春らしいパッケージです。

販売サイトへ

ティーバッグなので気軽にプレゼントできます★

2022.05.07

ほうじ茶のシフォンケーキ

ほうじ茶のシフォンケーキ – Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし。 ほうじ茶のシフォンケーキ

クックパッドで新緑園のお茶を使ったレシピを公開中です!こちらでも紹介していきます。

ほうじ茶のシフォンケーキ

茶匠黒木が特撰ほうじ茶の原料として一品一品をこだわり仕入れたお茶をさらにブレンド火入れ。
上質な白折茶を、直火式回転ドラムで火入れし焙じました。
品格ある甘みと、味わい深いオリジナルのほうじ茶をお楽しみ下さい。

使用するお茶「特撰ほうじ茶」

上質な白折茶特有の焙じ香が格別。ほうじ茶の甘みを追求し...

via shinryokuen.co.jp

特撰ほうじ茶80g【HJ7】 美味しい日本茶・緑茶のお取り寄せ・通販 新緑園

¥756

上質な白折茶特有の焙じ香が格別。ほうじ茶の甘みを追求した商品。フィルターインボトルでの「水出しほうじ茶」もおすすめです。

販売サイトへ

材料

(17cmのシフォン型1台)
■ A
ほうじ茶
10g
牛乳
80g

■ B
サラダ油
50g
グラニュー糖
30g
卵黄
3個
薄力粉(ふるっておく)
60g
ほうじ茶葉(すりつぶしておく)
3g

■ C
卵白
3個
グラニュー糖
40g

作り方

1、小鍋にAの牛乳とほうじ茶を入れて火にかけ、沸いたら火を消して蓋をして5分蒸らします。

2、ボウルにBを混ぜます。焙じ茶3gはすり鉢で粉砕し、ふるいながら加えます。

3、1を裏ごしして、茶葉を絞り、50ccを抽出します。

4、3を2に加えて混ぜます。

5、Cの材料を別のボウルに入れ、角が立つまで泡立て、メレンゲをつくります。

6、4のボウルに5のメレンゲのうち半分を加えてよく混ぜます

7、残りのメレンゲも加えてヘラでさっくり混ぜます。

8、シフォン型に流し入れ、170度35分焼成します。

9、膨らみ切って少し落ちたら焼きあがりです。ひっくり返して、完全に冷まして出来上がりです。

お茶の新緑園(画像4296)

ほうじ茶が香るふわふわのシフォンケーキ作ってみてくださいね~♪

ほうじ茶のシフォンケーキ by 日本茶宮崎新緑園 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品

ほうじ茶のシフォンケーキ by 日本茶宮崎新緑園 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品

「ほうじ茶のシフォンケーキ」の作り方。H28年全国茶品評会において、一等一席農林 水産大臣賞3連覇を達成。ttps://shinryokuen.co.jp/ 材料:A、ほうじ茶、牛乳..

2022.05.07

こんなときはこんなお茶。~活動編~

こんなときはこんなお茶。~活動編~ – Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし。 こんなときはこんなお茶。~活動編~

たくさんの種類がある日本茶。こんなときにピッタリのお茶は?少しずつご紹介していきます。

こんなときはこんなお茶。~活動編~

会議中や仕事の合間

お茶の新緑園(画像2753)

覚醒効果のあるカフェイン

どうしても眠たくなっていしまう午後の時間…

そんなときには、覚醒効果のあるカフェインが役立ちます。

お茶のカフェインは、飲んですぐに吸収され、血中濃度も30分~1時間で最高濃度に達します。
即効性があることから眠気覚ましに使われたのですね。
カフェイン単独だと強い効果が表れますが、お茶には鎮静効果のあるテアニンも含まれるので、カフェインの強い効果を和らげ、穏やかな効果になります。

カフェインは高温で溶け出しやすいので、上級煎茶や玉露を熱めのお湯で入れましょう。

運動の前

お茶の新緑園(画像2754)

カフェインは筋肉刺激剤

カフェインは筋肉刺激剤と呼ばれています。

運動の20~30分前に飲むと良いでしょう。
上級煎茶をベースにしたスペシャルドリンクを飲んでいる名門マラソンチームもあるそうですよ。

スポーツだけでなく、力仕事の前にもおすすめです。

新緑園の商品ではこちらがおすすめです

自分へのご褒美や、大切な方へ最高品質のお茶を。味や香り...

via shinryokuen.co.jp

極上煎茶100g【SN15】美味しい日本茶・緑茶のお取り寄せ・通販 新緑園

¥1,620

自分へのご褒美や、大切な方へ最高品質のお茶を。味や香り、コク、色にいたるまで、豊かでありながら上品に仕上げております。

販売サイトへ

新茶の収穫期に十分な養分が溜まり、じっくり充実した...

via shinryokuen.co.jp

特撰煎茶100g【SN10】美味しい日本茶・緑茶のお取り寄せ・通販|専門店 新緑園

¥1,080

新茶の収穫期に十分な養分が溜まり、
じっくり充実した茶葉を選択しました。

日本茶本来の香りと甘みと、上品でかすかな渋みの
バランスが絶妙な、新緑園で一番人気のお茶です。

※【内容量】100g

販売サイトへ

2022.05.07

新富町茶農家の「薫る茶葉パフェ」ご当地グルメコンテスト2019inまつり宮崎

新富町茶農家の「薫る茶葉パフェ」ご当地グルメコンテスト2019inまつり宮崎 – Green QualiTEA of Life~日本茶のある心地よい丁寧な暮らし。 新富町茶農家の「薫る茶葉パフェ」ご当地グルメコンテスト2019inまつり宮崎

先日行われた、「ご当地グルメコンテスト2019inまつり宮崎」で、我が新富町は茶農家の「薫る茶葉パフェ」を出品しました。

新富町茶農家の「薫る茶葉パフェ」ご当地グルメコンテスト2019inまつり宮崎

ご当地グルメコンテスト2019inまつり宮崎とは

ご当地グルメコンテストとは、毎年恒例となっている「まつり宮崎」のイベントのひとつです。

特産品などを使ったオリジナルグルメで、宮崎県26全市町村が優勝を目指します。

今年はグルメとスイーツ2部門。
新富町はスイーツ部門に挑戦しました。

新富町は茶農家の「薫る茶葉パフェ」

お茶の新緑園(画像2737)

via www.facebook.com

新富町には、すばらしいお茶の生産者が沢山います。
その生産者たちのお茶をふんだんに使ったパフェです。

豆乳プリン、緑茶パウダー、ほうじ茶ゼリイ、煎茶ゼリイ 新富産マンゴーも使った、ひとさじごとに個性ある味わいと食感が楽しめます。
新しいお茶の世界を感じるパフェです♪

新緑園のお茶もたっぷり使っていただきました!!

そしてこのスイーツを開発したのは、新富町きらりの人気店「Cafeキートスさん」です。

宮崎県新富町のカフェ「Cafe Kiitos」|有機栽培コーヒーと手作りベーグル・焼き菓子のお店

宮崎県新富町のカフェ「Cafe Kiitos」|有機栽培コーヒーと手作りベーグル・焼き菓子のお店

「Cafe Kiitos」は、宮崎県新富町の総合交流センターきらり中にあるカフェです。 有機栽培コーヒーと手作りフード・スイーツが看板メニュー。地域の食材を使用し、手作りでカラダに優しいものをお届けしています。

結果は…

残念ながら入賞を果たすことはできませんでしたが、
それでも、沢山の方によろこんでいただき、見事完売することができました!
新富町が美味しいお茶の産地であることを多くの方に知っていただける良い機会になりました。

「薫る茶葉パフェ」はcafe kiitosで食べられます♪

まつり宮崎に行けなかったもご安心ください。

「薫る茶葉パフェ」は、これから「cafe kiitos」さんで販売されるそうです♪

詳しくは、またFacebookでご案内いたしますね。

株式会社 新緑園 – ホーム | Facebook

株式会社 新緑園 - ホーム | Facebook

株式会社 新緑園 – 〒889-1406 宮崎県 児湯郡新富町新田15530-2

最新の投稿(5件)

新茶がたくさん出来上がりました🌱

走り新茶ができあがりました‼

ぐんぐん育ってます🌱【店舗】抹茶ソフトはじまりました🍦

【オンラインショップ・電話注文】新茶ご予約がはじまりました🍃

✨店舗限定✨蔵ざらえセール開催中‼

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事
S