微ぶり(信吾の新語) | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 微ぶり(信吾の新語) – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

社長ブログ

2025.03.19

微ぶり(信吾の新語)

 

 

近頃、

 

 

「程良さ」

 

 

って難しいというか、それがあるといいなあと思います。

 

 

 

お茶の味でも濃いめで少しキツさのある味もたまには良いですが、絶妙に程よく旨味が感じられると飽きずにずっと飲めると感じています。

 

 

 

 

(そこは言葉に出来ない感覚ですが、平たく言うと味が濃過ぎず火香も強過ぎず、しかし味わいは弱すぎず・・なのかな??)

 

 

 

人との会話や接し方も、それが営業だろうと社員との会話だろうと、友人や家族との他愛のない時間だろうと、インパクトがある様なガツガツした感じだと相手は少し息苦しくなるというか、居心地の良さは感じらんですがね。

 

 

 

 

先日の都内出張でも、取引先様で出されたスペイン??の微炭酸水は、その「微」ぶり?が絶妙で、ぶち美味しく感じました。

 

 

 

 

(ボトルのデザインも、品がいい)

 

 

 

この、

 

 

「程良さ」

 

 

とか、

 

 

 

「微」

 

 

の加減が無意識に出来ている人が、落ち着いた品格や品の良さを感じさせる人なんだろうな・・・。

 

 

 

 

さて明日から日曜日まで、春の蔵ざらえセールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝手申しますが、皆様、この期間は「微」でなくガッツリお買い求めくださいませ。

 

 

 

以上、ブログのしめは我が社の都合でした(^^)!

 

 

 

 

 

新緑園の通販商品ご紹介

Loading RSS Feed
最新の投稿(5件)

微ぶり(信吾の新語)

こんな毎日です

「頑張った!」と自分で言う社長

走ってみると

色々ありますが

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事
S