Warning: preg_match(): Compilation failed: quantifier does not follow a repeatable item at offset 2 in /home/shinryokuen/www/wp/wp-includes/class-wp.php on line 238

Warning: preg_match(): Compilation failed: quantifier does not follow a repeatable item at offset 2 in /home/shinryokuen/www/wp/wp-includes/class-wp.php on line 239
2025年5月|宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 茶匠のひとり言 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

社長ブログ

2025.05.16

ふりかえり

 

 

新茶期も作り手としては、お陰様でまだ忙しい日々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで、この1ヶ月をカルク振り返ると・・・・。

 

 

 

茶園作業ではアルバイトさん、親戚、社員とよくやってくれたと思っています。

 

 

 

 

姪も、急遽来てくれて助かったり。

 

 

 

 

今回は娘も福岡から帰ってきて、お店の方を応援してくれたりでした。

 

 

 

 

 

恒例となったシーガイアさんとの企画も、県内外、海外からも来られ、皆様楽しんでおられた様に見えました。

 

 

 

 

 

自園では足りない分を仕入れるお茶の市場でも、各社が各社の事情や自己都合で仕入れを繰り返し、時には見えない火花が散っておりましたね。

 

 

 

 

(私は、ダークな火花を線香花火の様にチリチリ散らしておりましたが)

 

 

 

 

社内に目を向けると作り手も売り手も、それぞれが感情を高ぶらせながら踏ん張ってくれていました。

 

 

 

 

 

そしてそして、、、、

 

 

連休中は特に多くのお客様にご来店頂いたり、スーパーさんや百貨店さん、通販でもお買い上げ頂いておりますが、新茶の季節を満喫して頂けただろうか?と、考えてしまいます。

 

 

 

品質、空気感、会話、お値段、包装、商品の使い勝手などなど・・・。

 

 

 

 

この時期しか味わって頂けないコトを、どれ程お伝え出来、どれ程お客様の心に響いたか・・・。

 

 

 

考えると、答えは出てきませんね。

 

 

 

 

 

 

考え過ぎて沼りかけていましたので、昨夜は久しぶりにサックスのレッスン。

 

 

 

 

 

 

 

音は相変わらず、北風のようにピ~プ~鳴っていましたが、心のリセットには良かったです。

 

 

 

 

 

さてまた来週から、頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.05.05

そこは、違うやろ!

 

 

 

 

入札場(お茶の市場)で、試飲の際のポット。

 

 

 

 

そのフェイスはどう見ても、「像(ぞう)さん」の目と長い鼻に見える・・・。

 

 

 

 

 

 

 

しかしメーカーは、

 

 

 

 

「タイガー」

 

 

 

 

「そこは【象印】じゃろ!?」

 

 

 

 

 

1人で、ニヤッとしたところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.05.04

繁忙期

 

 

 

茶園での収穫も、あと一息。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらのお茶もブレンド、加工されてどこのどなたに飲んで頂くのだろう・・・・。

 

 

(それぞれのお茶はどの商品に使用するかは、大よそ決まっていますが)

 

 

 

 

そして昨日は、UMKさんのU-dokiに生出演させて頂き、新茶の情報発信。

 

 

 

 

 

若いプロたちの軽妙な?気さくな?トークに助けられて、無事終了。

 

 

 

(録画が終わって、胃痛発生。緊張が後から体に出るタイプです)

 

 

 

 

 

そんなこんなの繁忙期。

 

 

 

 

店舗にも多くのお客様が来て頂いています。

 

 

 

 

 

お近くから遠くから、常連の方も新規の方も、ご来店、心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

最新の投稿(5件)

ふりかえり

そこは、違うやろ!

繁忙期

八十八夜前夜

重圧

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事
S