2018年10月|宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 茶匠のひとり言 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

社長ブログ

2018.10.24

秋晴れに・・・

 

秋晴れの1日。

 

そんな中、入社して1~2年の社員と研修の場を持ちました。

 

 

自園を見ることもこれまであまり機会が無く、3ヵ所の自社園を見てまわり、基礎的な話を私からしたところです。

 

 

 

そして秋の番茶製造も見学。

 

その工程の中で、烏龍茶や紅茶と違って日本茶製造の大きな特徴である、「摘んだ生葉を蒸気で蒸す」という工程は、文字や言葉では知っていても、目で見ないとピンときません。

 

 

「ここの筒の中で葉を蒸してるんです」

 

 

と説明すると、みんな少し感嘆の声。

 

 

「ほほ~」

 

 

そして中盤から、乾燥と揉み込みの繰り返しで茶葉を形にしていき、丸まった葉を真っ直ぐ伸ばす工程も目にすると、

 

 

「あっ、途中までが【ぐり茶】で、最後で【伸び】になるっちゃ!」

 

 

という言葉も出たり。

 

 

ふむふむ(^^)

 

 

IMG_4095[1]

 

 

そこをみんなに見て欲しくて。

 

 

まさに「百聞は一見に如かず」の様でした。

 

 

IMG_4097[1]

 

 

そして移動の車内では、普段会社では出来ないラフな会話をして笑ったり(^^)

 

 

 

良い時間でした。

 

 

 

 

 

 

2018.10.08

キーボード

 

休みの日の午前中は、社外でデスクワークをすることがあります。

 

「休みはしっかり休んだら?」

 

 

と、ある仲間に言われた事もありますが、少しでも新しい1週間がスムーズに進む様に、夜も頭がモヤモヤして寝れないとならない様に足を運びます。

 

 

 

そして今日は、町の施設:きらりの喫茶、キートスさんでめちゃ美味しい「豆乳プリン」を注文し、会社の机から持ってきたノートPCと書類をガサーっと取り出して、いざ始めようかと・・・。

 

 

IMG_4074[1]

 

「あっ やっぱ、このキー、汚れている・・・・」

 

実はこの事を先日、妻に指摘されましたが、忙しさから聞く耳を持たず!でした。

(頂いたウエットティッシュで拭けば、たった2,3分でキレイになったです)

 

そう考えると、小さな事から大きな事まで言われないと気づかないがあります。

 

そしてそれらが失敗、混乱につながる事が多いです。

 

 

自分の知識、言葉、表情、しぐさ、心の癖、仕事ぶり等も言われて気づく事が多くあります。

(耳が痛いけど)

 

テレビで活躍されている林先生の著書には、「失敗の法則」は3つあって、思い込み、情報不足、慢心と書かれていました。

 

 

大納得!!

 

 

お茶の仕事でもそう思います。

 

一つのお茶を仕上げるのに原料選択、保管、気温や湿度、割合、加工の方法、飲まれる方の気持ちや嗜好の想像でも、毎回敏感に、そして深い知識で行わないと気がつかないうちにありふれた品質のものをご提案しているかもしれません。

 

IMG_4075[1]

 

 

そして自分がそこに気づかないままだと、「裸の王様」になってしまいますね。

 

 

 

聞く耳と学ぶ気持ち。

 

 

そして改善心と実行力。

 

やる以上は年を取っても(^^)

 

 

また明日から頑張ります。

 

 

最新の投稿(5件)

穏やかな一日

ドラマ

「人」とのこと

向き合う

やるしかない

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事