農林水産大臣賞3連覇を頂いた茶園で、今年も日本一を目指して魂の液肥をまく魂の園長:羽澤。
新芽を守るために連夜、夜中の霜対策水出しで鼻声が心配ですが、寡黙に頑張ってくれており、頭が下がります。
ちなみに、今年も少し新茶の収穫は早そうです。
昨年は県内では新燃岳の噴火で、なかなかの1年でしたが、今年は今のところ大丈夫で、順調に新芽が伸びてくれております。
そして店内では、美の魂を持っている店長:図師の華やかさが生きています。
さすが、今日で丸10年勤務の頼れる店長のお仕事です。
母なる大地的な社員。
(10年間勤務、本当に有難うございます!」です)
そしてこれは、中1娘の作品。
ん~。
良いのやら、どうやら・・・(^^)
魂というより、
「たまにし~よ」
というレベル。
そんな曇天の土曜日です。