茶匠のひとり言 | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 茶匠のひとり言 – ページ 29 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

社長ブログ

2016.11.23

地元のお祭り

地区の秋祭りがありました。

 

 

昨日は、しめ縄作り(漢字で、「注連縄」って書くんですね)

 

も~、下手で笑われましたがね。

 

img_19981

 

そして、今日が祭り本番。

 

地区の方が、会場に受賞の看板を設置してくれました。

(役場の甲斐さん、お手伝いありがとうございました)

 

img_20101

 

 

抽選会では、少し景品を出したり・・・。

 

img_20241

 

皆さんにお手伝い頂いて、抹茶コーナーも設置。

 

img_20211

 

両親も祖父達もこの地域の方々と人生を共にしてきて、今、私たちがここにいます。

 

 

私の子供の頃。

少し記憶にある田舎の小さな祭りが、ここに繋がっています。

 

 

今度は自分達が、子供達の楽しい記憶に残る地元の温かいお祭りの時間を作っていきたい。

 

私たちの世代が、未来を、夢を、家族を語り合う場を作りたい。

 

ご年配の方達が、昔話しに花を咲かせる穏やかな祭りをつくりたい。

 

 

そう思う最近です。

 

 

 

2016.11.21

壁は本当は低い

ふと寄った、近くの先輩宅。

 

 

曇天に朱い実。

 

img_19401

 

なんか、実っている柿、久しぶりに見たなぁ・・・。

秋は、毎年、柿が朱く実るハズ。

 

上を見上げてないか? 最近・・・・。

 

img_19411

 

 

「そんなに、忙しい?」

 

 

 

でも今はこれでいい。

 

 

前だけ見る。

 

 

リミッターカットして。

 

 

厚く高いと思っている壁も、本当は凄く薄くて低いんだろうと思う。

 

 

 

 

と言いながら、時にはこれもあり。

 

img_19671

 

さあ、仲間にモチベートされ、仲間を燃え上がらせる自分になれる様、笑顔の実行マンになります。

 

2016.11.13

非効率でいこう

一芽、一芽を愚直に摘んでいく。

 

効率は悪い。

 

 

でも、

 

「自分の手でしたい」

 

 

そんな茶園担当のハザワです。

 

img_19171

 

だから、お客様が感謝祭で熱い涙を流されるお茶が生まれます。

 

 

だから、お客様にお伝え出来る我が社の「想い」が積もってきます。

 

 

 

効率を求めるべきこと。

 

効率を求めたくないこと。

 

 

 

任せる事。

 

任せちゃいけない事。

 

 

 

自分がしたいから、正しいと思うからやる事。

 

誰かの心を想像して、それにフィットする様に着地する事。

 

 

 

両方正しいです。

 

 

 

清濁併せ飲む。

 

清廉潔白。

 

 

また明日から、有難い、唯一無二としたい1週間が始まります。

 

宜しくお願い致します。

 

 

(おい、今夜のコラム、少しカッコつけすぎやろ? と照れ隠し・・・・)

2016.11.07

ここでも想いをお一人お一人に伝えながら

先日、都内の老舗百貨店、髙島屋さん(新宿店)で1週間の試飲販売会をさせて頂きました。

 

それもあの「味百選」コーナーという全国の選りすぐり品が集まった場所で期間限定とはいえ、単独催事で出店させて頂き、緊張もしながらでした。

 

 

私は特にお客様の増える土日に、店頭に立たせ頂きましたが、

 

 

「宮崎茶???」

 

「でも、全国茶品評会3連覇???」

 

「全日空ファーストクラスに納めてる???」

 

「美味しいの??」

 

「〇✕5△*A・・w?>@・・△・???」(英語か何語か??? 外国の方も多かった)

 

 

等々、沢山の「???」にお答えするべく、私の想いと新緑園のお茶が美味しい理由と、これからの宮崎茶の展望を熱く熱く語らせて頂きながらの貴重な時間でした。

 

 

img_18681

 

(なお、私の不在時はマネキンさんが頑張ってくれていました)

 

 

手応えは・・・・。

 

正直、手に取って頂くまではやや苦戦(お茶目的でない方も当然多くいらっしゃるから)

 

 

飲まれた方の反応は、すごく良く、品質に驚かれ、多くの方に購入頂きました。

 

 

「よし、戦える」

 

 

そんな実感が沸いた貴重で有難い時間でした。

 

 

一期一会でお会いしたお客様、機会を与えて頂きましたお店の方々、本当にありがとうございました。

 

2016.10.23

涙が流れるお茶を・・・

日本一、3連覇感謝祭の1日。

 

小雨まじりの中、今回も多くの方にお越し頂きました。

 

 

店内では、お客様感謝企画で限定品を販売。

 

店外では、まず私の感謝の気持ちをお伝えし、想いを乗せた動画OA、そして日本一のお茶の特別試飲会。

 

img_18251

 

 

img_18301

 

 

極少量の魂のお茶を口にされながら・・・

 

 

涙を流される方が、何名もいらっしゃいました。

 

 

「初めて飲みました、こんなお茶」

 

 

 

「別世界です」

 

 

 

「年齢でもう来月車の免許を返すから、もう来れないけどこれが飲めてよかった」

 

 

「いや~、凄すぎ・・・・・・」

 

 

 

 

 

お客様と、心を共有出来る至極の時間。

 

 

NOT BUSINESS、HEART ONLY。

 

 

img_18231

 

 

そして響座も、岩切座長の活力溢れるパワーで感謝祭に花を添えてくれました。

 

 

img_18331

 

皆様がまたご自宅に帰られて、このお茶で家族の団らんに一段と花が咲けば、それが一番の喜びです。

 

 

 

また高校の同級生はじめ、皆さんが笑顔&アットホームの出店で良かったです~(^^)

 

img_18201

 

 

日頃から新緑園を表から裏から、近くから遠くから、お客様として、地域の方として、行政関係として、友人として、身内として応援頂いている皆様に、心より感謝申し上げます。

 

 

有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

2016.10.22

お伝えする1日

1日限りの感謝祭を準備中です。

 

 

img_18151

 

日本一受賞3連覇の感謝の気持ちをお客様にお伝えし、お客様の・・・

 

 

「楽しかった」

 

 

「嬉しかった」

 

 

「美味しかった」

 

 

「へ~っ」

 

 

「お~」

 

 

「そうなっちゃ、知らんかった」

 

 

「スゴッ!」

 

 

が、沢山集まる1日になればと思います。

 

 

魂のお茶があります。

 

img_18131

 

感謝のお茶があります。

 

img_18121

 

 

小さいお子様のいらっしゃるご家族も、是非お越し下さい。

 

img_18111

 

あいにくの雨予想ですが、だからこそ来て頂いた皆様に気持ちをお伝えしたい!というモチベーションは上がっています。

 

そして私達自身も、仕事を越えてお客様との会話を楽しみたいと思います。

 

 

何卒宜しくお願い致します。

 

2016.10.16

実践の積み重ねが(^^)を生む

今度の日曜日、23日に品評会3連覇と日本茶AWARDプラチナ賞受賞の感謝祭を行います。

 

本当の感謝祭となる様、特に担当スタッフが中心となって、どうやればお客様に感謝の気持ちが深く伝わるかを熟考して、企画しております。

 

そして恒例?の、新緑園【魂の動画】も、燃える闘魂:茶園担当ハザワが夜な夜な作ってくれている様です。

 

 

img_17861

 

是非、お楽しみ下さい(^^)

 

img_17851

 

 

ところで、普段仕事をする中で企画や計画を考え、会議をしたり頭をひねればひねるほど、それに比例して、衝突や悩みや迷いが増える事も多々あります。

 

そうなりながらもみんなでまた目線を上げ、覚悟を決め、お客様の心からの喜びと、自分達の生き甲斐、働きがいを模索していますが、苦悩は永遠に無くならないと理解してきました。

 

 

先日のある研修でもヒントがありましたが、内面で苦悩するよりも、目標を定めてそこにむかって毎日愚直に計画の実践していく・・・・。

 

それが出来れば、自信、寛容さ、明るさ、仲間意識が身についてきます、必ず。

 

イメージは、落ち込んでも瞬時に顔を上げ、まず自分が微笑むこと。

 

 

(^^)

 

 

悩み=落ち込み でない。

 

 

そういう気持ちのまま今夜は眠れそうな、日曜日の夜10時です。

 

また明日!

 

 

2016.10.05

色んな方と・・・

人との繋がりが、有難い毎日。

 

 

市内北側の高校生放送部の皆さんが、県の高校文化祭のオーディオピクチャー部門に出品し、見事優勝!

 

さて、その内容は・・・。

我が社の全国茶品評会3連覇への道のりを10回以上取材して頂き構成されたもので、数か月にわたってインタビューに応えてきた私達も嬉しい限り。

 

その前に、そもそもなぜうちを題材に??と、改めて聞いてみると、その放送部のある生徒さんが、

 

「新緑園でいこう!!」

 

と、指名してくれたそうで、良い結果が出てその子も一安心だと思います。

そして、頂いたDVDを今朝、社内で視聴会。

 

 

その出来映えに、

 

「すばらしい!!」

 

の声、多数。

 

img_17591

 

放送部員のナレーションもかなり上手でしたヨ。

 

 

そして・・・。

 

昼前に、隣町で病院経営の従兄:ムネトシ氏から、日本一のお祝いが到着。

 

img_17541

 

こういうの、非常に嬉しいです。

 

私は病気にはなかなかならないし(^^)、普段はあまり会う機会もないんですが、気にかけて頂いている有り難さ。

 

 

(自分は頂くばかりで、誰かのメデタイコトに、こういう事が出来る人間だろうか・・・・。そう出来る人になりたいと思う)

 

 

 

そんでお昼は、以前勤めていた会社のお隣にあったラジオ局ご勤務の、野球&レスリング好きな先輩と昼食。

 

 

さすがに話題が豊富で、楽しいひととき。

 

そう言えば、20年以上前は一緒に飲んだり、野球したり、海に行ったり、独身貴族の青春謳歌でした。

 

 

あの頃の楽しさも少しアンポンタレ?した事も、今は良き思い出。

 

そして今はそれなりに落ち着いて、子育てや人生論、マスコミの話しなどお互い話せるのも、また嬉しい。

 

 

色んな方との繋がり。

 

 

色んな想い。

 

 

忙しいですけど疲れないのは、こんな楽しい時間の多さからか・・・・。

 

 

新緑園に関わって頂ける方々、私の背中を押してくれる人たち・・。

 

 

皆々様、本当に有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.09.21

良き仲間たち。そして秋の夜長に家族と・・・。

さてさて・・・・。

 

先月、都内に行ったときに寄った六本木のフランス料理店、ブーケ・ド・フランス。

オーナー井本氏は、高校の同級でそれ以来の付き合い。

 

大都会のトキオ。

数年続けば老舗と言われる六本木界隈で、実力だけでもう10数年頑張っているイモ君。

 

img_16551

 

料理に正面から真剣に向かっている職人ぶりは、マダムのパワフルトークからもひしひしと伝わってきます。

 

プロの味です。

 

img_16541

 

(リーズナブルで気さくなお店ですから、近くに行かれたら是非寄ってみて下さい)

 

 

 

そして、先日は・・。

 

我が店に寄ってくれたお茶生産者、都城の大石修作君。

 

 

「人は見かけによる」

 

と、私の好きなタモリ氏がかつて言っておりましたが、彼だけは例外ですね。

 

格好が、お茶の生産者的ではありません。

白い靴も、ぎざぎざ刻みの?ホワイトジーンズも、茶髪もオサレーです。

 

 

でも作ってくるお茶が、別世界。

 

類い希な才能。

 

でも向上心も謙虚さも熱いハートも有り。

 

img_17181

 

いるんですね、こんなすごい人が宮崎にも・・・。

 

30代の若い彼に、私が学ばせてもらっています。

 

 

そして彼らとは、グループ交際でなく、1対1の関係。

 

何時間で時間を気にせず話し込んでいると、自慢しない彼らから色んなものが染みこんできます。

 

 

 

ところで最近。

 

我が社も多くのマスコミの方に扱って頂いたり、色んな広報誌等の取材をして頂いたりして、自分の想いや会社の取り組みをお伝えする機会も有難いことに多くなりましたが、親しくしている本物の職人や天才肌の技術者にこうやって会っていると、自分の武器は何なのか、何が強みなのか・・・と考えてしまいます。

 

 

マネージメントもどき?

 

 

何でも食いつく前向きさ?

 

細部に気がまわる?

 

 

華麗なディスコ・ステップ?

 

 

それとも、単なる強運の持ち主か・・・。

 

 

さて今日は、久しぶりに身体を動かして現場で仕事をし、その合間にあちこち携帯で段取りしたり交渉したり、想いや主旨や伝わり方を社内で確認し合ったりの1日でした。

 

 

少し忙しかった。

 

 

こんな秋の夜は、妻子女性3人に囲まれて、娘の学校の様子でも聞きながら、たわいのない会話で焼いたサンマをおかずに晩ご飯を食べると良いかも・・・。

 

 

安息の時間。

 

 

見えない何かに追われない、ひととき。

 

 

でも明日も仕事をします、落ち着くために、少し。

 

あたかも空腹が怖く、何かお腹に入れておかないと落ち着かないOL?の様に・・・。

 

 

 

なんか、まとまりませんが、終わります(^^)

 

 

ほな、さいなら!

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.09.10

ひたすら

ひたすら、基本と考えます。

 

全国茶品評会日本一3連覇、日本茶AWARDプラチナ賞を2品受賞など、マスコミの方が広く、多く扱って頂き、非常に感謝、感激です。

 

ですが、日々の行動は当然ながら変わらないです。

 

 

受賞後も、早朝から社員が、社内お茶淹れ勉強&意識の共有会をしています。

 

img_16861

 

 

改めて考えると、まだまだ私も社員も浅いし、試行錯誤中です。

 

お茶の淹れ方、そのお茶に対する作り手の気持ち、品質自体の理解、お客様にお伝えしたい事、そのほかにも無数に取り組む事があります。

 

 

高校時代、

 

 

「信吾、考え過ぎ」

 

 

とよく言われましたが(^^)、仕事は考え過ぎでもまだ足りません。

 

 

考え抜いて、脳みそから汗が出切って、細かい事も言って徹底して、それでモノゴトが少しずつ改善して、そうなって心底みんなで笑いたい。

 

 

img_16981

 

お客様と喜びを分かち合いたい。

 

 

だから、「ひたすら」だけです。

この気持ちで、スイッチを入れて頑張ります。

 

 

言うなれば、

 

 

ヒタスラ スイッチ!

 

 

です。

 

 

あれ、なんか、こんなのありました・・・・。

 

 

失礼しました。

 

 

 

 

 

 

 

最新の投稿(5件)

ヨルノブ

日々の生活の中で

今日も快晴です

ほんと、思うんです

満を持して・・・・

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事